Archive for 8月, 2011

RADIO

日曜日, 8月 28th, 2011

今週の火曜日の午後3時半頃からKBS京都のラジオ番組に出演します。
トークフル・スイングというコーナーです。
人から人への紹介で、毎週、話し手が変わっていき
最後に思い入れのある曲をリクエスするという音楽番組です。

今回は、京都在住で写真家の八木夕菜さんからのご紹介です。
misoの活動や、海外の体験談などををする予定です。

京都在住の方は、是非聴いてみて下さい。

番組表:音楽わいど

PIZZA

日曜日, 8月 21st, 2011

岡山に行ってまいりました。
岡山には、心温まる友人とその旦那さんとその家族が
住んでいてよくお邪魔してます。
その友人夫婦は、岡山でパン屋を経営し
旦那さんは、仕事でパンを焼き、休日ともなればロッククライミング
に出かける自然を愛するナイス旦那です。
その旦那さんの生家は、田んぼに囲まれている素敵な所にあります。

その旦那さんのみっちゃんが、
手作りの石釜でピザを焼いてくれました。
BBQと併せて野外でピザパーティーです。
実家の農業で使用するフォークリフトを利用した
可動式ピザ釜。
画期的!!

釜に火をいれていきます。

生地もソースもすべて手作り。
なんて贅沢な、、、、

ピザ投入。

石釜で焼くことにより直火と遠赤外線によって
外はぱりっと、中はふっくら焼けるそう、、

おいしくないわけがない!!
焼きたてで、野外で、ビール飲みながら、、
おいしくないわけがない!!

みっちゃん、さとちゃん、家族の方々、
ごちそう様でした。

是非、みなさんも岡山に行かれた際は、
卸売市場ふくふく通りにある『てづくり工房あおぞら』へ行ってみて下さい。
天然酵母のパンとナイス夫婦な出迎えてくれるはず、、
パンすごくおいしいですよ。

Alvar Aalto

木曜日, 8月 11th, 2011

何十年も愛され、味わい深くなるまで使いに使いこまれる空間や
建物はどうやって設計すれば良いのか?
空間や建築の追究は、そこにあるように思います。

奇抜さや斬新さも私達の目を楽しませませますが、
人が心地よさを感じる優しい空間や建築がたくさん増えれば
世界はもっと豊かになると思います。

今回の旅の集大成、ずっとずっと訪れてみたかったAlvar Aaltoの住宅の
断片を今回の旅行記の最終回としたいと思います。
内にいるのに外にいるような不思議な
森の中にいるような優しい建築でした。





今回の旅で、
人も建築も、自然に近い方が優しくなれるような気がしました。
森の国フィンランド。
また来てみたいです。

FURNITURE

木曜日, 8月 4th, 2011

家具や照明器具は、本当に内装にとって重要です。
良い家具達は、時に緊張感を与え、時にやわらかさを与え、
何よりもその空間に心地よさを与えます。

常識レベルの人間工学に基ずく寸法はもちろんとして
ではでは、はてさていい家具とは?

名作家具と呼ばれる巨匠先生方の家具は、
もちろん素晴らしいですが、決して
名作でなければいい家具ではないんて事はないと思います。

何気ない駅のベンチや、ちょっと無骨な手作りの家具だったり
がなかなかいい家具だな、、、なんて事もあったり、、

もちろん百人十色の好みの違いがありますが、
万人に愛されるような基準の様なものはあるように思います。
その基準をうまくツンツンと付いてくるHelsinkiの家具達の紹介です。
あくまでもmiso基準ですが、、、

今回のHelsinki家具大賞は、こちらのチーズスツールです。
何気ないマーケットのチーズ屋さんのチーズショーケースの前の
チーズスツール。茶目っ気たっぷりのおいしいそうなスツール。
こんな家具に出会うと幸せな気分になります。

SHOP

水曜日, 8月 3rd, 2011

僕は、飲食店の場合、内装は2の次だと思ってます。
まずは”味”、”接客”、そして”内装”の順のバランスが取れた三位一体が揃ったお店が
繁盛店の鍵だと思います。
これが、物販店だと、比重がコロコロと変わってきたりするから、
同じお店作りでも面白い。(難しくもある、、)
前面に内装の個性を出すことで話題性や集客を狙ってみたり、
流行に乗ってみたり。
(割と奇抜なデザインで無理してみたり、、)。
でも、やっぱりコムデ・ギャルソンのような一貫したデザイナーのコンセプトが反映されているお店作りは、説得力がありますし、やはり惹かれてしまいます。

物販店でもそのお店の商品や作り手のこだわりやセンスが見えるお店を体験すると、『うん、うん、、。』と気持ち悪くうなずいて微笑んでいます。
そんな微笑み物件in Helsink。